阿部寛は間食するも若い頃と変わらないかっこよさ!体型維持の驚きの秘訣とは

阿部寛は間食するも若い頃と変わらないかっこよさ!体型維持の驚きの秘訣とは(タイトル画像) 芸能
芸能

阿部寛さんはその姿や引き込まれる低音ボイスでドラマやバラエティ番組にも引っ張りだこの人気俳優です。

阿部寛さんは現在60歳ですが、世間では今も昔もかっこいいと言われています。

そんな阿部寛さんですが、間食をよくしているそうです。

今回は、

  • 阿部寛さんの現在の姿と昔の姿の比較
  • 阿部寛さんの体型維持の秘訣

を軽くですがまとめてみたいと思います。

阿部寛は間食するも若い頃と変わらないかっこよさ!

出典元:YouTube

阿部寛さんは食べることが好きなようです。

一体何が好きなのでしょうか。

食べることが好き

阿部寛さんの好きな食べ物の例としては以下のものが挙げられます。

  •  ひつまぶし(大好物、1日2回)。
  •  深川飯。グリーンピースごはん。
  •  お茶漬け(子供の頃から大好物、抹茶で食べる)。
  •  ソース焼きそば。ジャムとマーガリン入りのコッペパン。ナン。
  •  ホルモンチゲ。とんかつ。北京ダック。とり皮。
  •  アジの南蛮漬け。鮎の塩焼き。シメさば。フカヒレ。鯨ベーコン。
  •  あん肝。イカの塩辛(大好物)。アワビステーキ。サザエのつぼ焼き。
  •  甘い卵焼き。納豆。もずく酢。味付け海苔。パクチー。焼きナス。
  •  焼き芋(大好物、1日4本食べる事がある)。
  •  焼リンゴ。みかんゼリー。バナナ。桃。
  •  たい焼き(大好物)わらび餅。栗きんとん。ふ菓子。
  •  ショートケーキ。甘いもの。辛いもの。

引用元:有名人データベース PASONICA JPN

この中では、ひつまぶし、お茶漬け、あん肝やイカの塩辛、焼き芋、たい焼きが大好物のようで、特に焼き芋は1日に4本食べるくらい好きなようです。

間食もする

2月20日に東京都内で行われた主演映画「ショウタイムセブン」の大ヒット御礼舞台あいさつに登場した際には、

阿部寛さん
阿部寛さん

僕ね、すごく間食してるらしい。ずっと気付かなかったけど、仕事でも休憩になると『阿部ちゃん必ず口動いてるね』って言われる。

と間食していることを突っ込まれることを告白。

間食をしているイメージがなく会場からは驚きの声が上がっていたようです。

また、間食をしてることもあってか、

阿部寛さん
阿部寛さん

意外と体脂肪多めだったりするんですよ。10いくつといわれるけど、20くらいあるんですよ、みなさん

と語り、さらに会場を驚かせていたようです。

見た目では全くわからない

現在も若い頃もかっこいい。

そんな阿部寛さんですが、昔から体型が変わっていないようにも感じます。

こちらは、雑誌『メンズノンノ』でモデルをやっていた時の阿部寛さんです。

出典元:X

当時20代前半あたりの年齢ですが、キリッとした目つきにシュッとした体つきに189cmという高身長はかっこいいとしか言えませんね。

こちらは1987年の映画『はいからさんが通る』で阿部寛さんが伊集院忍の役を演じた時のものです。

出典元:X
出典元:X

二枚目の体の写真がわかりにくかったので、一枚目に顔のアップの写真を持ってきました。

爽やかな笑顔が眩しい。

体格も雑誌『メンズノンノ』の時のようにすらっとしており、目立った変化は見られない気がします。

こちらは、2009年にNHKで放送されたドラマ『坂の上の雲』で秋山好古役を演じた時のものです。

出典元:『坂の上の雲』
出典元:『坂の上の雲』

一枚目に顔のアップ、二枚目にまたもや斜め画像ですが体格がわかるものを持ってきました。

『はいからさんが通る』から年月が過ぎているので、少し体格が良くなったような気がします。

太ったというより、しっかりと筋肉がついているような安定感のある体格ではないかと思います。

こちらは2025年3月に放送される土曜ドラマ『水平線のうた』で大林賢次役で主演を務める姿です。

多少痩せたように感じますが、演じる役の服装にもよるところがあるのでしょう。

現在60歳になりましたが、20代の頃と比べると多少顔つきが凛々しくなり、体格もヒョッロっとしたものよりしっかりと筋肉がついて健康的なかっこよさになっているのではないでしょうか。

現在ではどことなくイケオジポジションとしての渋さも表れています。

若い頃と比べてもあまり違和感のない体型にプロとしての行動や気持ちが表れているのではないかと思いました。

そんな阿部寛さんの姿に、体型や立ち居振る舞いだけじゃないかっこよさがあります。

阿部寛は間食するも若い頃と変わらないかっこよさを保つ体型維持の驚きの秘訣とは

出典元:YouTube

果たして、阿部寛さんはほとんど変わらない健康的な体型をどのように維持してきたのでしょうか。

定期的な検査

体型維持には健康であることが必須です。

40歳くらいからは、ドラマなどの撮影が終わって「今回はハードだったな」とか「無理したな」と感じた場合はすぐに病院で検査をしてもらうようです。

また特に異常がない場合でも定期的な健康診断を欠かさないようにしているそうです。

俳優業は、仕事量が突然増えることもあり、肉体的にも無理をすることがしばしばあるようです。

ですので、身体のことを大切にするように心がけているようです。

運動

ジムにはよく通っているようです。

元々身体を動かすのが好きで体力、筋力が上がることで精神的にも上がるようになるようです。

トレーニング内容は、筋トレ、ランニング、水泳をしており、ストレスを発散し、元気をもらっているそうです。

食生活

肉は長寿の人がよく食べるということもあり、タンパク質はしっかり摂るように心がけているようです。

また、ロケ弁は量が多いようで食べ過ぎないようにしているそう。

間食が好きなようで、お菓子もあればあるだけ食べてしまうので気がついたら「体重が増えてる」ということになるようで気をつけているようです。

まとめ

今回は、阿部寛さんは間食をしているのにもかかわらず、若い頃と変わらぬかっこよさをもっていることと、体型維持の秘訣についてまとめてきました。

若い頃も今もほとんど変わらないかっこいいお姿をされていました。

阿部寛さんは、間食をしないイメージがありましたが、あればあるだけ食べちゃうといった可愛い一面もあるようで意外でした。

体脂肪率も少なく10台と思っていましたが20くらいはあるそうです。

阿部寛さんが体型維持のためにしていることは、

  • 定期的な検査や健康診断
  • ジムでの運動
  • 食生活

があるようです。

若い頃からほとんど体型が変わらずかっこよさを維持し続けている姿は本当に凄いことだと感じました。

これからも、阿部寛さんの活躍を期待していきましょう。(自分は間食を止められないので考える必要がありそうです)

タイトルとURLをコピーしました