Mr.マリックさんといえば、”ハンドパワーです”という決め台詞が有名な、世界的マジシャンです。
その実力は超魔術と言われるほど技術が高く、多くのファンを魅了し続けています。
そんな彼の神業の数々を自分のものにしたいと、弟子入りを希望する人は後を立ちません。
今回は、そんなMr.マリックさんの弟子は誰なのか、また現在弟子の方々は何をしているのかをまとめてみようと思います。
Mr.マリックの弟子は誰?

Mr.マリックさんの弟子は、誰がいるのでしょうか。
現在有名な方から、一般の方までわかる範囲でまとめてみます。
西尾舞生

彼女は8歳にして、アメリカで行われたイベント「マジックキャッスル」に登場最年少のマジシャンとして出演しています。
Mr.マリックさんの1番弟子とも言われています。
TAKUYA(ミステリーアーティスト)

Mr.マリックさんと同じ岐阜県出身です。
マリックさんが選んだ日本ランキング1位の実力を持っているようで、”超魔術”を継承し”Mr.マリックの右腕”として知られています。
ルービックキューブや心霊現象を使ったマジックを得意としています。
古川雄輝

古川さんは俳優として活躍していますが、映画『風の色』ではMr.マリックさんがマジックの監修をし、劇中では様々なマジックをを披露していました。
その中でもカードマジックは、その技術の高さからマリックさんも太鼓判を押すほどの華麗なマジックだったようです。
山崎徹
一般の方です。
Mr.マリックさんの”超魔術”のマジックに魅了された一人です。
マリックさんとはかなり長い関係の方です。
松平 好治
一般の方です。
Mr.マリックさんの”超魔術”のマジックに魅了された一人です。
古川さんは、本業ではなくても役作りのために、マジックを習得し、マリックさんにも一目置かれる技術力は凄いと感じました。
また、役だから、本業じゃないからと手を抜かないその努力にも、彼のストイックさを感じました。
一回は彼の繰り出すマジックの数々を見てもらいたいですね。
Mr.マリックの弟子は誰で現在は何をしているの?

Mr.マリックさんの”超魔術”を授かった方々はマジックを続けているのか気になりますね。
弟子の方々が現在何をしているのかまとめてみたいと思います。
西尾舞生

女優として活躍しており『棘の中にある奇跡』『ビバ!Kappe (かっぺ)』で主演を務めたり、他にCM2013年にはTwitterアイドルグループ「スルースキルズ」の結成時リーダーを務めていました。
2023年にはマドリード国際映画祭 外国語映画最優秀主演女優賞を受賞しています。
現在は、女優として活躍しながら、ラジオ番組や様々なイベントにも出演しているようです。
YouTubeチャンネル『まういぬー』では3人で女子トークを繰り広げ幅広い年齢層の女性から人気を集めています。
TAKUYA(ミステリーアーティスト)

”Mr.マリックさんの右腕”としての実力を見せ続け、様々なメディアやマジックのイベントに参加しています。
豪華客船飛鳥Ⅱの専属マジシャンとしてトークショーやイリュージョンショーなどの活躍をしています。
古川雄輝

俳優として、現在も活躍しており、ドラマや映画、舞台にも出演しています。
また、帰国子女である利点を活かし、海外への活躍も見せています。
中国版のTwitterやFacebookと言われる『weibo』では2020年8月時点で総フォロワーが450万人を超えているそうです。
山崎徹

山崎さんは一般の方ですが、Mr.マリックさんの弟子でもあります。
弟子としてMr.文四郎の名を名乗っていますが、現在は、青森県中華そば「文四郎」を経営しています。
2025年4月14日放送「月曜から夜更かし」に出演し、マジックの道へ進まなかった理由としてはマジック一本では生活が難しかったためと言っていました。
大好きだったラーメンを食べ歩きしていたところ自身で作るほどにラーメンの技術が磨かれたようです。
しかし、マジックの技術は確かなもので、Mr.マリックさんとは古く長い付き合いの関係のようです。
松平 好治
松平さんも一般の方です。
弟子としてMr.松平と名乗っているようです。
(株)日本生命保険相互会社 札幌支社 岩見沢営業部代表としての肩書きを持ち、方法活動として令和3年12月札幌市社会福祉総合センターのイベントでマジックを披露していました。
現在は、その任を降り富山支社長として活躍をされているようです。
なかなか、マジック一本では生活が成り立たないとその道を諦めてしまう方もいるようです。
その中でもTAKUYAさんは幼い時からマジックの世界に魅了され続け、諦めなかった結果が華麗なるステージへと続いていたのかなと感じました。
まとめ
今回は、Mr.マリックさんの弟子は誰なのか、また現在弟子の皆さんは何をしているのかをまとめてみました。
一般の方は、情報がそれほどありませんでしたが、所々でマジックを披露しているようですね。
また、西尾さんも古川さんもマジックの道ではなく、俳優として活躍を続けています。
現在一番活躍をしているのはTAKUYAさんかと思いますが、彼の実力にはとても感動します。
続けて花開く人もいれば、志なかばで諦めてしまう人も多くいます。
そんな厳しい世界ですが、非日常を感じさせてくれるマジックはとても魅力がありますね。
今回紹介した弟子の方は、ほんの一握りですが、いつか、Mr.マリックさんと弟子の方々が織りなすマジックの世界を見てみたいと感じました。