大津広次さんは、お笑いコンビ「きつね」のツッコミ&ウクレレを担当しています。
今回は、大津広次さんについて
- 母親が3回結婚していることについて
- 母親が結婚離婚を繰り返す中で大津さんの中で育ったものについて
をまとめてみたいと思います。
大津広次の母親は3度結婚!

大津広次さんの母親は3度結婚をしているそうですが、本当なのでしょうか。
母親の3回再婚の事実とは?
ーーーーー大津広次さんの母親は3回結婚をしています。
1人目の父親の時に2人のお兄さんが生まれているようです。
大津さんに取っては異父兄弟ということになるようです。
離婚の理由は明かされていません。
2人目の父親の時に大津さんは生まれたようです。
父親は会社を経営していましたが、大津さんが4歳の幼稚園生の時に倒産し、失踪。
借金は3億あったようです。
母親はすぐに離婚をしましたが、連帯保証人だったため、3000万円もの借金を背負ってしまったようです。
当時は取り壊し寸前の木の枠だけのようなアパートで電気もガスも通っていなかったようなところに住んでいたようです。
この時が一番貧乏な生活をしていたようです。
3人目の現在の父親は地主だったよです。
母親の「居酒屋をやりたい」というお願いにも快諾し、必要なものは全て揃い、何も不便なく裕福に暮らしていたそうです。
母親は3回結婚をしていますが、大津さんは2人目の子供でした。
父親の失踪と借金を背負う経験や、暮らしが急展開して裕福にもなる経験もしている大津さん。
さまざまな心理的経験も同時にしているかもしれませんね。
大津広次の母は3度結婚!壮絶な生い立ちの中で育ったものは?

大津広次さんはお母さんが3度結婚しているうちの2番目のお父さんの時に生まれました。
しかし、父親の会社の倒産から父親の失踪、借金からの地主のお父さんへの再婚と、大津さんにとっては幼いながらも地獄から天国のような普通なら想像できないような人生を歩んだのではないでしょうか。
その生活の中で何が大津さんの中で芽生えたのでしょうか。
強い意志
大津さんの父親は会社が倒産し、失踪。
その結果、3000万円もの借金を背負ってしまったそうです。
そのため倒壊寸前のアパートに住んでいたようですが、母親は家族を養うために日夜働き詰めで、朝は駐車場の草むしり、平日の昼間は事務の仕事、夜はスナックや居酒屋、週末は工場で働いていたようです。
何事にも負けないと奮闘する母親の強い意志はどんなに辛い逆境の中でも常に前向きに努力することの重要性を大津さんに教えてくれたのではないでしょうか。
生き方
母親は、借金と借金取りからの逃避行を続けながら、苦労を見せず20時間働いても笑顔を絶やすことはなかったようです。
大津さんは母親に1日に会えるのは食事を届けにくるほんの3分程度で寝ている姿を見たことがないくらい働きづめだったようです。
小学校時代には一人で寝ることが多かったようです。
一番貧乏な時でしたが、母親からは「貧乏なことは子供に関係ない」と毎月200円のお小遣いを欠かさずくれていたようです。
また、借金取りに家具が差し押さえられた時には、取り戻そうと借金取りに迫真に迫り、1つだけという条件で、ファミコンを取り戻したそうです。
子供に苦労を見せまいとする姿は愛する家族を守る母親としての生き様そのもの。
また、借金取りから取り戻したものもタンスなどではなく、ファミコンだったことが、子供たちへの優しさや愛が溢れているのではないでしょうか。
そんな思いが、大津さんの中にも刻まれているのではないでしょうか。
自分で稼ぐ力
お母さんが3人目に結婚した人は地主でした。
それまで極貧生活をしていたのが一気に派手な暮らしに変わったそうです。
全てが揃っている生活に慣れてしまい働く気持ちも起きず、上京後はパチンコ三昧に明け暮れていたそうです。
その結果、借金ができてしまい、昼はパチンコ屋で、夜は居酒屋で働いていたそうです。
ありすぎる裕福さは堕落を招いてしまいます。
そんな中で、学生の時から必死に働いて稼いだお金は何にも変え難いものになっているのではないでしょうか。
今のお笑い芸人という立場の稼ぎ方を確立したのはこの経験があったからかもしれませんね。
強い心
大津さんは幼い頃より、父親の会社の倒産と父親の失踪、借金と絶望を経験し、極貧貧乏の生活をしたこともありました。
家でも夜一人で眠ることも多かったようです。
しかし、どんな苦しい環境に置かれても母親の笑顔笑顔があり、寂しさを感じることはなかったようです。
また、非行に走りそうになった時にも、母親はその愛で強く引き留めてくれたようです。
辛い人生を歩んで現実逃避からグレてしまうことはあるでしょう。
しかし母親の愛で思いとどまる心の強さは一緒に苦難を超えてきた家族としての絆があったからではないでしょうか。
まとめ
今回は、大津広次さんの母親が3度結婚していたことについて、
- 母親3回結婚していることについて
- 母親が結婚離婚を繰り返す中で大津さんの中で育ったものについて
をまとめてみました。
確かに大津さんは地と天の暮らしを両方経験しました。
その中でグレそうになる事はありましたが、母親の愛情を受け踏みとどまることができました。
それは、苦難の中でも母親や兄弟たちの絆が強く、また母親の考え方や生き方を見てきているからではないでしょうか。
逆境を乗り越えて今の大津さんがいることを忘れてはいけませんね。
これからも大津広次さんの活躍を楽しみに応援して行きましょう。