【水曜のダウンタウン】の企画で19日と26日の2週に渡って、お笑い芸人”ひょうろく”さんをドッキリさせる子役として登場した子は誰なのでしょうか。
今回は、【水曜のダウンタウン】の”ひょうろく”さんドッキリ企画で
- 子役を演じていた子は誰?
- 子役の子の大人顔負けの演技
をまとめてみます。
【水ダウ】ひょうろく企画の子役は誰?

【水曜のダウンタウン】で子役”ケンタ”君を演じていた子は誰だったのでしょうか。
子役は誰だったの?
【水ダウ】で”ケンタ”役を演じた子役の子は瀬山聖梛(せやませな)君です。

俳優の坂上忍が総合プロデューサーを務める「アヴァンセ」に所属しています。
瀬山聖梛君は、
神奈川県出身で、
2015年12月28日生まれの9歳です。
ドラマやテレビ番組、映画、CM、広告と幅広く活動しています。

まだ9歳ながらも出演している作品は多くあります。
一体どのような演技をするのか気になりますね。
【水ダウ】ひょうろく企画の子役の大人顔負けの演技に感動

瀬山聖梛さんはひょうろくさんののお兄さんの”不倫相手の子供「ケンタ」=「愛称:ケンケン」、6歳”としての設定で3日間一緒に過ごしていました。
どんな演技を見せていたのでしょうか。
大人顔負けの演技
人見知りで家庭環境もあって大人と打ち解けられない設定で、ひょうろくさんと初対面。

すぐに打ち解けず会話もほとんどない中での生活をスタートし、人見知りならではの心を開きにくい表現を演じていました。
担当マネージャーは事情をほとんど知っている(設定)ですが、他の人は全く知らず、ひょうろくさんは”不倫相手の子”ということを隠しての3日間を過ごします。
瀬山君は企画ということもちゃんと理解しており、様々な場面でひょうろくさんを振り回していました。
ひょうろくさんを置いてトイレに行きたいと突然走理だす聖梛君。

絶対にバレちゃいけない、ZOOMでの打ち合わせ会議では、無邪気に映り込んでひょうろくさんを翻弄。

絶対写すまいと必死になるひょうろくさんを片目にうまく画面に映り込む巧みさを見せる聖梛君。

茨城県へのロケのために電車での移動中、心を開き始める瞬間を演じていました。
笑顔を見せたり、一緒に遊んだりと心を開いてきた演技も涙を誘われました。

ディレクター(仕掛け人)が、控室に打ち合わせに来た際には絶対にバレちゃいけない場面で、押し入れから飛び出して、ひょうろくさんを困らしていました。
そのまま、押し入れに入っていることも可能ですが、企画や演出としては面白くないです。
スタッフに意見を聞ければいいですが、常時聞くことはできないでしょう。
そういった場面でも自分で考えてアドリブを入れる場面は流石と言えるのではないでしょうか。

ひょうろくさんの偽ロケ後には控室に戻ると散らかった部屋に、仕事から帰ってきたことを大喜びではしゃぐ姿も。
ひょうろくさんの「静かにして」という声には一切耳を貸さないでひたすら振り回すことに徹していました。

温泉に行った際には、聖梛君演じる”ケンタ”君からいじめられていたとひょうろくさんに打ち明けていました。
「どうすればいい?」と疑問を投げかけてひょうろくさんを頼りにしている雰囲気が出て、さらに心を開いてきたことに見ている側は役であっても”ぐっ!”と胸に感じるものがありました。

最終日には、遊園地に行き、”ケンタ”君の実の母(仕掛け人)が登場し、ケンタ君を連れ戻しに来ました。
その際には、「帰りたくない」「ひょうろくと一緒にいる」と母親(仕掛け人)を困らせている場面もあり、ひょうろくさんの心にも揺さぶりを書けていました。

いったんは母親(仕掛け人)と行ってしまいましたが、ダッシュで逃げてきてひょうろくさんにしがみついた姿には涙が止まりませんでした。

一緒にリフトに乗って観覧車に乗っていましたが、寂しそうに「ありがとう」という聖梛君にはなんとも言えない表情に苦しくなりました。
最後は未成年誘拐未遂でひょうろくさんは偽警察官に逮捕され、ネタバラシになりました。
そして、聖梛君の子供ゆえの素直さからなのかネタバラシの時のそっけない反応には感動も吹き飛んでいくようで笑いました。

所々ぎこちなかったり、演技として強引なところはありましたが、役に徹し視聴者を引き込んだり、企画のためにひょうろくさんを振り回したり、打ち解けあって、視聴者にじんわりと涙をさそっていたのに、ネタバラシの瞬間の”すんっ”とした反応にはとても笑わせられました。
まとめ
今回は、【水曜のダウンタウン】の”ひょうろく”さんドッキリ企画で子役を演じていた子が気になるので、
- 子役を演じていた子は誰?
- 子役の子の大人顔負けの演技力の高さ
をまとめてみました。
ドッキリ企画で”ケンタ”君を演じていたのは、瀬山聖梛君です。
人見知りやひょうろくさんを振り回したり、また時間を置いて心が徐々に開かれる演技を見事にやっていました。スタジオのゲストや視聴者も涙を浮かべるシーンがあり、大人顔負けの演技力を見せてくれました。
これからもっと成長して、演技力も高くなっていくでしょう。
これからも瀬山聖梛君の活躍を期待して楽しみにしていましょう。